【親子でどうぞ】
食と放射能に関する講座開催!
http://murakamisatoko.blogspot.jp/2012/12/blog-post_4010.html
まずは、放射能についてベクレル・シーベルトの違い、外部被曝と内部被曝の違い、放射性物質を取り込み易い食材とそうでない食材、などをわかりやすくお話ししてくださいました。
「あ!こんなふうに伝えていったらいいのね!」とたくさんのヒントを後藤さんからいただきました。
その後は、お話し会。
自己紹介から始まり・・・やはり、母親としての一番の心配は「食の安全」。特に小さなお子さんがいらっしゃる方にとっては、重要です。
自己紹介から始まり・・・やはり、母親としての一番の心配は「食の安全」。特に小さなお子さんがいらっしゃる方にとっては、重要です。
毎日の食事をどのように工夫して子どもに食べさせているのかなど話題は尽きず、2時間があっという間に過ぎていきました。
後藤さんは、「定期的に食材の放射能測定を行い、数値そのものにこだわるのではなく、あくまでも目安として捉え、以前と比べどのように変化しているかを注視している」とおっしゃっていました。
大分でも数々の子育てサークルで講座を開き、内部被曝の危険性をお話しされているそうです。
大分から北九州市までは車で2時間半もかかりますが、震災がれき焼却で揺れる北九州市に何度もお出でくださっています。今回もボランティアで貴重な時間を割いてくださいました。
大分から北九州市までは車で2時間半もかかりますが、震災がれき焼却で揺れる北九州市に何度もお出でくださっています。今回もボランティアで貴重な時間を割いてくださいました。
「こどもを守る。いのちを守る。」
みんなの思いは同じです。
この講座は、あと3回開催する予定です。小さなお子様連れ大歓迎です。お気軽にご参加ください。
http://murakamisatoko.blogspot.jp/2012/12/blog-post_4010.html
村上さとこサポーターズは、母親中心です。みんな活動の初心者です。
毎日慣れない業務に追われ、広報が行き届いてなかったにもかかわらず、ご参加くださったお母さま方、ありがとうございました。選挙事務所にもお気軽に足を運んでくださいね。
ここから、繋がって行きましょう。
ここから、繋がって行きましょう。
(By スタッフ L)